おはようございます。
通勤手当に課税。
が話題です。
通勤手当がない人と
公平じゃないので
課税対象へ。
通勤も労働の一部。
相変わらず謎理論で
課税対象を増やそうと
していますね。
なら通勤時間も就業に
なるので、その分実労働を
減らさないとダメです。
労働基準法違反になるので。
で、公平じゃないから
課税対象になるなら
国会議員のJR無料や
歳費以外の文書通信費、
その他諸々の非課税金にも
課税しないと公平じゃないです。
アホすぎて何がしたいのか
全く分からない原口です。
本日は
高騰の理由。
について話を
していきます。
スクールについて興味のある方、
アカウント関連やAmazon規制など
の相談は
ブログ相談窓口
深夜と打ち合わせ以外なら
秒で返信がくるかもと評判の
公式LINEはこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m
IDで検索する場合は
@ukd6574m
で検索をお願いいたします。
2月中旬から高騰している
セット本があります。
それが・・・
「代紋TAKE2」
62巻の全巻セット
2月中旬までは
62巻で8000円程度
でしたが・・・。
2月中旬以降は
12000円となり
今では18000円を
超えたり。
これについて
考えてみました。
色々と調べてみると・・・。
2月頭から
「マガポケ」
という講談社さんの
スマホアプリ。
4月15日あたりまで
全話無料
で読めます。
この漫画は
30年以上前に
ヤングマガジン
で14年連載して終了した
ヤクザ漫画。
うだつのあがらない
主人公が鉄砲玉として
ミスをして死んでしまう。
しかし、目が覚めると
転落のきっけになった
日にタイムスリップ。
そこから記憶をたどって
組に起こる問題
や
機転をきかせて
成りあがっていく。
原口も学生時代に
読んでいました。
当時の最終回も
問題になった漫画です。
タイムスリップもの
転生ものの先駆け的
漫画。
今思い出すと最終回も
評価される内容かと。
時代を先取しすぎたな。
と思うほど。
これが全話無料で読めます。
全話無料といっても・・・。
無料のチケットは
毎日2枚
と
広告で無料が1枚。
計3枚。
つまり3話しか読めません。
4月15日までに600話以上は
読めません。
懐かしさで一気読み
続きが待てなかったり
計算して最後まで無理だな
と思った方が全巻購入。
一気に値段が高騰。
という考察です。
これせどりをしていると
めちゃくちゃ出会うタイプの
高騰パターン。
インフルエンサーが紹介した
鍋が一夜して3万以上の
価値をつけたり。
こういった現象を
タイアップ
と言います。
タイアップはせどりと
密接な関係を持っています。
長くなったので
続きます。
本日はここまでになります。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
みなさんにとっていい一日に
なる事を願っています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆原口のブログはこちらから。
https://www.taa-netbiz.com/
☆原口たーフェイスブックの友達申請はこちらから
https://www.facebook.com/taa.h1005
☆原口たー公式LINEはこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m
IDで検索する場合は
@ukd6574m
で検索をお願いいたします。
☆Twitterもはじめてみました。
日常やせどり、転売、アカウントについて
つぶやいています。
意外と人気です笑
フォローしてもらえたら嬉しいです。