おはようございます。
緊急事態宣言から
まん延防止等重点措置に
変更になってから初の週末。
人出大幅増。
早くもリバウンドの様相を
挺してきました。
いや、そりゃそうだろ・・・。
と思う原口です。
本日は
反復の大切さ
について話を
していきます。
最近、スクールに加入した
せどり初心者の方と話を
していました。
カリキュラムを実行して、
仕入れツアーにも参加を
されました。
仕入れツアーではめちゃくちゃ
驚いてくれていていました。
その後継続をして、店舗に通い、
反復練習をしてくれています。
徐々にコツを掴んで、楽しんで
くれていました。
ビームが手になじむ。
波形が読みやすくなってきた。
商品特性が分かるように
なってきた。
店舗の管理形態が早く、
分かるようになってきた。
などなど。
慣れてきている証拠です。
人は慣れた時ほど、
ミスをおかしがちです。
なので、原口が今まで仕事で
出会った反復練習の鬼の
アーティストの方の話を
させてもらいました。
原口は「Superfly」さんが
とても好きです。
歌声、メロディなど。
何よりも歌っている時の
楽しそうにしているのが。
その秘密を。
一度、お仕事のデザイン確認で
LIVE練習のスタジオに行かせて
もらいました。
バンドさん達とスタジオ内で
歌ってしました。
楽譜立てに立てている楽譜に
何かを書き込んでいます。
とても興味があったので、
見せてもらいました。
楽譜内には「強く」「弱く」
の記号の他に・・・・。
唇マークが書かれていました。
これは何ですか?
とお聞きした時に・・・。
帰ってきた答えは
歌を歌っている最中に
笑顔になるタイミング、
笑顔になれるタイミングの
マークでした。
彼女は歌が好きで楽しくて。
なので、笑顔でいたい。
けど、表情を笑顔だけで
歌いきる事は不可能。
なので、息継ぎのブレスと
同じように笑顔になれる。
笑顔にしたいタイミングを
測っていました。
しかし、それよりも驚いたのは
一曲にかける練習時間と数。
LIVEで歌を歌うときに一曲を
100回は歌いこみます。
それは新曲お披露目の番組
だろうが、
自分のLIVE
だろうが関係なく。
歌詞を、メロディを、
ブレスを、笑顔を
徹底的に叩き込みます。
20曲を歌うLIVEでは
2,000回の以上の
歌の積み重ねになります。
それを毎回です。
驚いて聞くと、
お客さんに喜んでもらう為に
普通ですよ。
好きだからこそきちんとした
自分を見てほしい
と。
だからこそ、当然の事。
大変と思った事もない。
といった風でした。
彼女もコツコツの人。
慣れて手を抜く事もなく、
最高の状態を保ちたくて。
成功する人のほとんどが、
反復練習を苦もなくして
いる方が多いです。
原口が今まで見てきた、
出会った方々も同じでした。
人は慣れた時ほど、
ミスをします。
人は慣れた時ほど、
手を抜きます。
散々やってきているし、
出来て当然と気が緩む。
そんなと程、この話をさせて
もらっています。
慣れた時ほど、気を引き締めて、
そして、何よりも楽しんで。
とても大事な事だと考えています。
みなさんの是非、慣れた事でも
反復練習を。
そして何より楽しんでくれたら
嬉しいです。
本日はここまでになります。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
みなさんにとっていい一日に
なる事を願っています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆原口のブログはこちらから。
https://www.taa-netbiz.com/
☆原口たーフェイスブックの友達申請はこちらから
https://www.facebook.com/taa.h1005
☆原口たー公式LINEはこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m
IDで検索する場合は
@ukd6574m
で検索をお願いいたします。
☆Twitterもはじめてみました。
日常やせどり、転売、アカウントについて
つぶやいています。
意外と人気です笑
フォローしてもらえたら嬉しいです。
Superflyさんのお話凄いですね
単に歌唱が上手いとかだけではないのですね
おそらく、それまでにも歌詞の読込を行なって自分の体の中に落とし込んでいるのだと思います
別の方のコンサート行った時、少し私が疲れている時だったのですが、彼女はステージで歌っているのに、私に語りかけている感覚を受けた事があります
その感覚のあと、ボールを出る時には疲れが吹き飛んでいました。
一つ一つの積み重ねが聞き手に訴えかけているのでしょうね
そういう気持ち忘れてはいけないですね
あさん
コメントありがとうございます。
読み込みも感情も落とし込まれていました。
LIVE、元気がもらえますよね。
踊りまくったりで心地よい疲労感と共に。
「相手の事を考えて」の行動のたまものですね。