おはようございます。

 

 

 

小学校から帰ってきた
娘が意気揚々と・・・

 

 

ぱぱ!
ヴォイパならった!
→おお!聞かせて!

 

 

 

どっぱどっぱ♪シュー♪

 

 

 

うん、予想以上に
普通の声・・・。

 

 

なんとか絞り出せた

原口です。

 

「・・・良いね!」

 

 

うん、練習がんばれ!

 

 


みなさんの応援で成り立っています

 

 

 

本日は

 

 

原口本業:ものつくりの
基礎知識。

 

 

について話を
していきます。

 

 

 


 

スクールについて興味のある方、
アカウント関連やAmazon規制など
の相談は

 

ブログ相談窓口

お悩み相談窓口

 

Twitter

 

深夜と打ち合わせ以外なら
秒で返信がくるかもと評判の
公式LINEはこちらから

https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m

IDで検索する場合は

@ukd6574m

で検索をお願いいたします。

 

 

 

今日は趣向を変えて、
本業での物つくりの
基礎知識を書きたいと
思います。

 

 

 

実はこれ、せどりでも
めちゃくちゃ使える
考え方です。

 

 

 

原口の本業は

 

「物つくり」

 

です。

 

 

 

前職でやっていた事を
独立して行っています。

 

 

 

ツアーグッズ

 

 

イベントグッズ、

 

 

 

時にはイベント自体を
プロデュースもしています。

 

 

 

しかし、実際に原口が
作るわけではなく、

 

 

 

工場や技術、デザイナーさん

 

 

アーティストさんや事務所

 

を結び付ける仕事です。

 

 

 

物を作るプレゼンから

 

進行管理、国内流通、
販売までを行っています。

 

 

 

今日はイニシャルという
考えを書いていきたいと
思います。

 

 

 

「イニシャル」とは

 

 

音楽業界で初回の生産数の
事を言います。

 

 

 

例えば、

 

 

 

米津玄師さんの
アルバム、

 

「イニシャル100万枚」

 

と言ったら、

 

 

 

初回生産盤、通常生産盤を
合わせて100万枚出荷したよ。

 

 

 

という意味です。

 

 

 

このイニシャル枚数ですが、
これは損益分岐点を元に
計算されます。

 

 

 

CDの場合、主なものとして

 

音楽制作費として

 

 

作詞費用

 

作曲費用

 

スタジオ費用

 

バンド人件費用

 

編集費用

 

 

 

音楽以外の
副産物製作費として

 

ジャケットデザイン費

 

ブックレット製作費

 

CDバルク費用

 

CDプレス費用

 

パッケージ費用

 

ジャケットその他
封入作業費

 

 

 

販売経費として

 

販売促進部人件費

 

販促物製作費

 

ディストリビュート人件費

 

 

 

宣伝費用として

 

プロモーション費用

 

紙媒体出稿費

 

TV広告費

 

などがあります。

 

 

 

この他にアーティストの
契約にもよりますが、

 

 

 

事務所利益、

 

 

 

本人の人件費

 

 

 

CDが売れた時の

 

 

 

歌唱印税

 

 

作詞印税、

 

作曲印税

 

 

 

がかかります。

 

 

 

これを元に損益分岐点を
算出して

 

 

 

会社、

 

アーティスト事務所、

 

ご本人に利益が出る

 

「イニシャル枚数」

 

が決まります。

 

 

 

メジャーデビュー

 

 

インディーズ

 

の違いは販売経費の
ところが大幅に
変わってきます。

 

 

 

メジャーデビューだと
全国に広く流通され、
販売機会は増えますが、
利益は落ちます。

 

 

 

インディーズデビューだと
販売場所は限られますが、
利益は上がります。

 

 

 

余談ですが・・・。

 

 

 

今はyoutubeやTikTok、
インスタとSNSを活用して
バズれば・・・。

 

 

 

誰もがアーティストになれる
時代なのでメジャーデビューの
意味が小さくなっているのも
事実です。

 

 

 

ただ実はこれ・・・・。

 

 

 

音楽業界

 

 

イベント業界

 

 

 

だけではなく物を
作る会社では全部に
使われる考え方です。

 

 

 

この考え方は
めちゃくちゃ大事です。

 

 

 

おもちゃや家電、食品、
衣料に関しても損益分岐点、
イニシャルの考え方は
使われています。

 

 

 

例えばおもちゃ。

 

 

 

金型一つを作るのに、
いくら。

 

 

 

それを8種類使って
いるから原型、金型代だけで
いくらかかってる。

 

 

 

製造原価を入れると
いくらになりそ。

 

 

 

みたいな考え方が
できる様になります。

 

 

 

売り値を上代

 

 

 

入り値を下代

 

 

 

と言います。

 

 

 

アーティストグッズなどでの
製造原価の上限は売値の30%が
限度になります。

 

※ものによって変わります。

 

 

 

平均してこの範囲になるように
押しなべていきます。

 

 

 

例えば・・・・。

 

 

 

本人が映っているポスター。

 

 

 

1000円で売られていたとして、
原価は300円か?

 

 

 

と聞かれたら、枚数にも
よりますが大概はNOです。

 

 

 

1万枚も作れば1枚50円程度で
余裕でお釣りがきます。

 

 

 

一方、金型を使ったアイテム。

 

 

 

オリジナルフィギュア

 

 

オリジナルのロゴキーホルダー

 

※形までオリジナル。

 

 

 

は1,500円で売られていたとして、
原価は450円か?

 

 

 

と聞かれたら数にもよりますが
答えはNOです。

 

 

 

1000個もつくらない。

 

 

 

というのであれば、原価は
500円をゆうに超えます。

 

 

 

この考えと市場在庫を
確認するとだいたいの
イニシャル数が分かります。

 

 

 

つまり・・・。

 

 

 

市場に出回って、

 

 

 

需要と供給のバランスを
判断する事ができるように
なります。

 

 

 

あとは市場動向を考えれば
いいだけです。

 

 

 

例えば、

 

「鬼滅の刃」

 

 

「呪術廻戦」

 

 

 

漫画から火が付き、アニメ、
グッズがバカ売れしています。

 

 

 

完全に読み間違いを
した作品です。

 

 

 

火が付いた需要に対して

 

 

圧倒的に漫画の印刷数が
足りてなかった。

 

 

 

どこに行っても売り切れ。

 

 

 

これがまた火をつけます。

 

 

 

宣伝、口コミ、報道。

 

 

 

手に入らないと思うと
人の欲求が動きます。

 

 

 

行列ができていると
何かわからないけど
気になる。

 

 

 

という心理が動いています。

 

 

 

前会社で当時に
言われていたのは、

 

 

 

CDの売り上げ100万枚は

 

「施策」でできる。

 

※施策とは販売促進部や
宣伝部が仕掛けて行う
方向性の事です。

 

※今はCDの売り上げは
落ちているので難しいです。

 

 

 

100万枚以上の売上に
するためには社会現象に
するしかない。

 

 

 

という事でした。

 

 

 

これが起こると記録的に物が
売れる様になっていきます。

 

 

 


今日の原口は何位?

 

 

 

長くなったので、続きます。

 

 

 

本日はここまでになります。

 

 

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

 

 

 

みなさんにとっていい一日に
なる事を願っています。

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

☆原口のブログはこちらから。

https://www.taa-netbiz.com/

 

☆原口たーフェイスブックの友達申請はこちらから

https://www.facebook.com/taa.h1005

 

☆原口たー公式LINEはこちらから

https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m

IDで検索する場合は

@ukd6574m

で検索をお願いいたします。

 

☆Twitterもはじめてみました。
日常やせどり、転売、アカウントについて
つぶやいています。
意外と人気です笑

フォローしてもらえたら嬉しいです。